top of page
検索

気づきの質問(20) 「わたしを良いコーチにするためになにかアドバイスありますか?」

  • 執筆者の写真: Itagoshi Masahiko
    Itagoshi Masahiko
  • 2015年1月25日
  • 読了時間: 1分

これはコーチングの最後に、いつも私がクライアントにしている質問です。いろいろ気づかせてもらっています。「もっと解決策よりも、寄り添って時間をかけて聞いてほしい」、「自分がわからない着眼点をもっと気づかせてほしい。」、「どうしたら習慣になるのか、具体例を示してほしい。」「なるほどといいすぎるので、もっとちがう言葉を使った方がよい。」「もっと沈黙させて考える時間を与えてほしい。」「前回の宿題をやってこなかったら、スルーしないで突っ込んでほいい。」「ポジティブばかりにしないで、たまには厳しい言葉がほしい。」など、コーチングの最後なので、皆さんこれまでに考えてことを率直に教えていただけます。次回の参考にしていくことで、臨床例がたまります。

指導カウンセラー

 
 
 

Comments


特集
最近のポスト
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

アクセス

 

お電話&ファックス

電話番号:

ファックス:

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2023 気づきハッカーで作成されました

 

bottom of page