検索
コーチング コーチングをするまえの注意(2) コーチのエネルギー
- Itagoshi Masahiko
- 2015年3月30日
- 読了時間: 1分
コーチングする前の注意(1)では、クライアントを和らげるための態度やチェックリストなどをあげましたが、その前にコーチのエネルギーをフル充電しておくことが重要です。マーシャルゴールドスミスも、コーチングやセミナーの前には、ショータイムの歌を歌いながら、ダンスしてから始めるそうですし。羽生君を教えている、チームブライアンのトレーシーも、コーチがもっともエネルギッシュに楽しむので、教え子がつられて楽しくなり、集中力を増すといいいます。スキルや、人物観察、着眼点などもコーチには重要ですが、その前に、自分のエネルギーレベルが相手に影響をあたえられるほどあがっているか、コーチングの前に今一度確認しましょう。コーチングのあとは普通にもどってもよいですから!
