top of page
検索

気づきの質問(56)「僕らがお払い箱になって、取締役会が新しいCEOを連れてきたら、そいつは何をするだろう?」

  • 執筆者の写真: Itagoshi Masahiko
    Itagoshi Masahiko
  • 2015年6月29日
  • 読了時間: 1分

これはインテルが、メモリーからCPUに戦略的に舵を切って、資源を再配分するためにした質問です。このままでは、日本企業に価格・品質で負けて、利益がおちてしまう。 もし我々が、社外取締役だったら、どういう決断をするだろう。一度、部屋の外に出て、取締役がなんといか考えよう。これまで投資した資源や、ホッケースティックのようにまた売り上げがもどるという根拠のない期待、これまでの成功体験などが、この決断のスピードを遅らせる場合が多いです。しがらみのない、客観的視点をもつこと。頭でわかっていても実行するのはすごくむずかしいです。

Businessmen with Umbrellas

 
 
 
特集
最近のポスト
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

アクセス

 

お電話&ファックス

電話番号:

ファックス:

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2023 気づきハッカーで作成されました

 

bottom of page