top of page
検索

コーチングのバリュー(38)社員のタイプがわかっていますか?

  • 執筆者の写真: Itagoshi Masahiko
    Itagoshi Masahiko
  • 2015年8月25日
  • 読了時間: 1分

当初5人ぐらいの優秀な人が始めたWEB系のベンチャーですが、社員やインターンが増えて、指示や役割を丁寧に教えなければならなくなってきました。最初のメンバーは理論派が多く、批判的で理由を求める傾向があったのですが、社員が増えるに連れて、社交派や協調派など、テンポが違う仲間が増えてきたので、共通の理解を含めるために、研修資料や、仕様書のテンプレートを作る必要に気づきました。お互いにケアして生産性を上げる最初の気づきですね。

 
 
 
特集
最近のポスト
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

アクセス

 

お電話&ファックス

電話番号:

ファックス:

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2023 気づきハッカーで作成されました

 

bottom of page